小1男子、、、可愛すぎ🫶🏻
そして未知すぎて🤣
こんにちは☺️
我が家には小学校1年生の男の子がいます👦🏻
3つ上にお姉ちゃん👧🏻がいるのですが、私自身が姉妹で育ったせいなのか、本当に男の子の行動や言動が未知すぎて😂
それと同時に可愛いすぎて愛しすぎて💕日々ぎゅいんぎゅいんハートを持っていかれてます😂💕
ただ最近ね姉弟喧嘩の中で弟が姉に負けたくなさすぎて暴言を吐くんです💦
「クソババア」と言ってみたり「お前」と言ってみたり「はぁぁぁ!?」と煽る事を言ってみたり、、、言いたい事を上手く言葉に出来なくてそのもどかしさから言ってるような気もするのですが、もうそのモードに入ると自分ではうまくコントロール出来ないから抜け出せないみたいでどんどんどんどん酷くなっていくんです💦
今日も公園でお友達や姉、姉の友達とも遊んでいたんですが、途中で鬼ごっこする、しないの喧嘩になってしまい言い合いの末に持っていたスケボーを投げるそぶりをするからこれはだめだと止めに入ったんです。
そしたら止められた事が嫌だったのか、矛先が私に向かいめちゃくちゃ蹴られてその後号泣っていう、、、😭😭😭ぎゅぅぅって抱きついてきて私もむぎゅぎゅぅっとして落ち着いた感じでした。
それを見ていたお友達のママが、「さっきのめちゃくちゃ分かる!!」と😳友達の子もなんでも最近そういうふうに自分の感情をコントロール出来ない事が増えてきていたり、こちらが怒った事に言い返したりしてくると。
うちの息子もそのお友達も性格的に激しくなくってどちらかと言えば穏やかで楽しい事が大好き🙌🏻揉め事は嫌いって感じの性格なのでお互いにそんな怒ってる姿が想像出来なかったのですが、
そうか〜。うちだけじゃなかったんだぁ😂💓となんだか少し安心して、これもきっと成長だよねと話しました。
あとは姉に馬鹿にされるような事を言われた時にめちゃくちゃ反発してるなぁと思って。
息子の中で「プライド」的な物が芽生えてきたのかなぁなんて思って、姉にも馬鹿にするような発言はしないよう促しておきました!
そんな小1男子、キッチンで晩ごはんの支度をしていると「ママ今日はたくさん蹴ってごめんね。」と照れ臭そうに言いに来てくれました🥹💕
そして寝る前にもお布団の中で「ママ今日はたくさん蹴ってごめんね。痛かった?」って🥹💕
もうね計算も何もない、何を考えてるかダダ漏れ男子に母はキュンキュンです🥹🫰🏻
今まであまり息子に対しては深く悩んだりする事があまりなかったんですが、今回も決してそんなに悩むってほど悩んでもなかったんですけども偶然お友達のママに感情が高ぶっている所を見られてそんな話になり、これも成長だよねって話し合えた事でスッと気持ちが楽になる部分があって。
きっと見られなかったら話題にもならなかったかなぁ〜と思うので一緒に共有出来て良かったなぁと思いました☺️💓
そんな小1男子が最近ハマっているもの。

え?何これ?😂
トゥントゥントゥンサフールとかその他諸々最近めちゃくちゃ言うてて、見た時「え?これの事??」ってなりました😂💦

ちなみにボンバルディーロクロコディロが1番カッコいいらしい😂

え!?
1700万回再生もされてるの!?!?!?
今流行ってるのね!?😂
母全然理解出来ませんわ😂💦
最後までご覧下さりありがとうございました☺️